スクラロースとは?カロリーや血糖値への影響もくわしく解説

スクラロースは清涼飲料水やお菓子、加工食品に多く使用されている食品添加物です。
原材料表示シールで見たことがある方も多いのではないでしょうか。
今回はスクラロースとは何か、その特徴や安全性についても詳しく解説します。

目次

スクラロースとは

スクラロースは砂糖の600倍の甘みをもつ人工甘味料です。
スクラロースは砂糖が原料で、砂糖の3カ所の水酸基を塩素原子に置換することにより生成しています。
1976年にイギリスで発見された食品添加物で、1999年には日本でも厚生労働省の使用許可を受けています。

スクラロースの使用目的

スクラロースの最大の使用目的は甘みをつけることです。
しかし甘み以外にも、塩分や酢の刺激を和らげたり、ビタミンやミネラル、アミノ酸由来の苦味成分をマスキングする効果、肉や魚の匂いの抑制効果があります。
そのため甘いお菓子や清涼飲料水だけでなく、漬物やソーセージなどの加工食品にも使われています。

スクラロースの特徴

スクラロースには「カロリーゼロ」「血糖値が上がらない」という特徴があります。

スクラロースはカロリーゼロ

スクラロースがカロリーゼロと言われる理由は、スクラロースは体内に吸収されずに尿や便からそのまま排出されるからです。
ショ糖(さとう)であれば炭水化物として腸で消化・吸収されますが、スクラロースではそれが起こりません。

しかしスクラロースのカロリーがゼロだからといって、たくさん摂取するのには懸念があります。
スクラロースの甘みはかなり強く、舌がその強い甘みに慣れてしまうと、どんどん甘みの強いものを求めるようになってしまいます。
直接的にはカロリーゼロでも、間接的には甘いものを大量に摂取するきっかけになることがあるのでスクラロースの大量摂取には注意が必要です。 

スクラロースは血糖値を上げない

スクラロースは非糖質系の人工甘味料です。
非糖質系なので、体はスクラロースを糖だと認識せずに、血糖値も上げることがありません。
そのため、糖尿病患者などの血糖コントロールが必要な方でも摂取しやすい甘味料です。

スクラロースの安全性について

スクラロースの安全性については、世界各国の公的な機関(世界保健機構など)により安全性が確認されています。

スクラロースの発がん性は?

人工甘味料と聞くと、将来的な発がん性などに不安を覚える方もいるかと思います。
日本でもスクラロースの発がん性についての実験・研究が行われており、その結果によると「スクラロースは発がん性に影響しない」と発表されています。

厚生労働省では、スクラロースの1日許容摂取量(ADI)を定めており、摂取量がADI以下であれば人体に影響がないとしています。

スクラロースの副作用は?

スクラロースの副作用については、赤血球の減少や卵巣収縮、白内障の危険性などが懸念されています。
しかし実際にはスクラロースだけによる影響なのか、どのくらい摂取した場合に副作用が現れるのかなどの正しい情報はありません。

厚生労働省の発表では、血圧・神経系・呼吸器・心臓なども含め、スクラロースの摂取による異常は認められなかったとされています。
1日許容摂取量(ADI)を超える摂取はそのような副作用の原因にもなりえますが、日常生活で過度にスクラロースを制限する必要はないと考えられます。

スクラロースの1日許容摂取量(ADI)は体重1kg当たり5mg

厚生労働省で定められるスクラロースの1日許容摂取量は体重1kg当たり5mgです。
これは、動物実験から求められた一生涯摂取しても害のない数値から、さらに1/100で割った数値が設定されています。

体重あたりで計算するので、50kgの人の場合、250mgが1日に摂取できる量です。
スクラロースが食品に添加される量は少量なので、通常の食生活をしているのであれば、この数値を超えることはないでしょう。
例えば、コーラ飲料360mlには60mgのスクラロースしか含まれていません。

まとめ

スクラロースは砂糖の600倍の甘さを持つ人工甘味料です。
カロリーがゼロであることや血糖値の上げないのが特徴で、企業にとっても商品価値を上げるために積極的に使用されています。
安全性については、多くの実験・研究により確立されており、日常で少量摂取する場合には問題がないとされています。
一方で、1日許容摂取量(ADI)を超えた過剰摂取による影響は未知数です。
過度に摂取制限をする必要はないですが、清涼飲料水や、ダイエットのためにカロリーゼロの食品を多く摂取している方は一度スクラロースの量を確認してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次